やってまおか新聞(参加者多田さんより)

床組

小屋の床組を作る作業に入りました。

金ちゃんよりいただいだ資料を掲載します。



まずはこの資料をもとに床組について説明していただいた動画を紹介します。



実際の床組を見て細く説明をしてもらいました。



実際、床を貼る場所で手順を説明してもらいました。


 

床をつける高さの水平性をとるためにレーザーでレベル出しをしました。

 


ばか棒を使って床の高を出すやり方を教わりました。



これとは別につか石を置くチームと大引を入れるチームに別れました。

つか石の設置方法についての説明はこちら。


 

大引の仕口の説明はこちらです。

 

参加者レポート

つか石チームだったがんちゃんがレポートを書いてくれました。



そして大引の担当だった中川さんからもレポートが届きました。



まいど、ほんとうに素晴らしいレポートを参加者さんはあげてくれます。レポートを書く事で学んだことがより参加者みんなで深まります。すばらしいですね。


1日目の夜ご飯


毎回様々な方に来てもらい、お食事を作ってもらってみんなで美味しくいただいています。今月は綾部市の定住促進課の物件で綾部に1年前に引っ越してきた水田マーケットにお願いしました。


乳飲み子をかかえてのお料理。本当にありがとうございました!おいしかった~。



当日はやってまおか計画の大工の講師を勤めてくれている金ちゃんの誕生日!サプライズでみんなでお祝いしました^^


さぁ!続いて2日目です。まずは作業説明から。



今回作る小屋はロフトを作るためロフト部分にも床を作ります。その説明をしてもらいました。



ロフト部分の墨付けについての説明動画です。



床組1回目のまとめの説明をしてもらいました。来月も楽しみましょう!